932jp / KEI@広島草津かまぼこ
岩手日報・被災地ニュース【久慈】メジマグロ「大漁」 一度に77匹水揚げ http://t.co/vbXlnLvKep 水産庁が言ってるのは、この「メジマグロ」のことでしょうか?むむむ at 08/22 22:49
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
メジマグロ食べないで=水産庁幹部が異例の訴え(時事通信) - Y!ニュース http://t.co/7k7tqcUdcv 「水揚げされるうちの98.8%は、卵を産むようになる前の3歳以下のメジマグロなど」ということは…この水産庁次長の呼びかけには、重大な何かが潜んでいる? at 08/22 22:41
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
GEKKO&CO.、フルソーラー充電の“サバイバルノートPC”を国内販売 〜Atom D2500/Ubuntu 12.10搭載 - PC Watch http://t.co/zchfgRnS53 at 08/22 20:19
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @study2007: 相馬双葉漁協、試験操業中止を決定 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/koMjndUZ9y
9月1日以降の試験操業中止を決定。県沖の漁業は当面中断。2013/08/22 16:54 【共同通信】 at 08/22 18:54
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @Happy11311: 終:1Fから海に汚染が大なり小なり流れてるのは事実なんだ。「海は広いし拡散して稀釈されれば、人体にも魚にも全く影響ない、通常の原発でも低レベル放射能の水は流してる」って云う学者も沢山いる。例えそうであったとしても問題だし、その汚染レベルと放出をコ… at 08/22 18:51
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @Happy11311: 続2:今まで調べてるのかわかんないけど出口付近の海底土を採取して調べたら、今までの汚染が蓄積してるのかどうなのか、わかるんだけどね。東電の海洋サンプリングは上水だけの採取だから絶対に汚染なんて出てこないだろうしなぁ。構内に、直接海に流れる排水溝は… at 08/22 18:51
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @Happy11311: 続1:本当はもっと高い線量だったかもなんだ。排水溝の行き先は、港湾内じゃなくて南側の海に直接流れてるんでし。オイラは一年以上前に、この海へと続く排水溝は塞がなきゃってつぶやいたんだけど、ずっと使ってるんだよね。だから今までの構内に落ちてた汚染も雨… at 08/22 18:51
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @Happy11311: あっ!もう一個つぶやくでし、そういえば昨日(21日)の会見で、H4エリア近くの排水溝内で確認された6mSv/hって、前日(20日)の夕方から雨が降った後の線量なんだよね。でも東電は排水溝で有意な汚染データが出たから「海への流出は否定出来ない」って… at 08/22 18:51
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @Happy11311: 続5:もしタンク内底部からの漏えいで、他の同型350基タンクも対策ってなったら一気にやるには作業員は足りないだろうし、被ばくも沢山するし、時間も相当かかると思うよ。350基もタンク内の汚染水を空に出来るほど予備タンクもないし、現状だと1個か2個づ… at 08/22 18:50
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @Happy11311: 続1:これで発見出来れば、時間はかからないんだけど、問題は外部側面で発見出来なかった場合なんだ。その場合はタンク内の底部を調査するんだけど、タンク内は汚染水を抜いたから、かなりの線量なはずなんだよね。オイラの経験だとたぶんβγで500〜1000m… at 08/22 18:49
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @Happy11311: バンヮ(^O^)H4エリアの漏れたタンクは昨日の夜にタンクの水抜きは完了したみたい。そうなると次は漏えい箇所探しの調査なんだけど、もしかしたら結構時間かかるかも…って思うんだ。調査は、まずタンク側面のフランジつなぎ部分を外部から線量測定やスミア法… at 08/22 18:49
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
専門家やジャーナリストによる的確でためになる情報発信のおさらい - Togetter - http://t.co/ArEstoSuxq at 08/22 18:38
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @FaceC3: 児童書『よかたい先生』 水俣から世界を見続けた医師 原田正純医師
「よかたい、よかたい」と言って立場の違いを超えてわかり合おうとした医師 http://t.co/kuYdZh1CU3 at 08/22 18:28
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
夏場の活動に支障が出るとか、顔は見えたほうがいいんじゃないかとか色々思いはしますが、「これぞヒーロー!」と賛辞を送りたい次第(* ´∀`) at 08/22 16:06
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
【8/20更新】杉並区に現れた謎のヒーロー「ベビーカーおろすんジャー」って一体何者!? - NAVER まとめ http://t.co/7kXL1gE51h 「ボランティア」とかいうと敷居が高いようですが、「ヒーロー」としてなら……! at 08/22 16:05
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @Happy11311: いまプリン食べてる途中で、ふと思ったんだけど…。
もし、この汚染水問題が大平洋側じゃなくて日本海側だったら…??
こんな状況になるまで、政府は東電に任せっきりだったのかなあ…って。
中国、北朝鮮、韓国、ロシア、台湾…ん~(ー_ー;) at 08/22 15:10
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
上海問屋、デジタル重量計を内蔵したマウス 〜不意に重さを量りたくなったときに便利 - PC Watch http://t.co/RmOuleNpSE @pc_watchさんから あるよねー、不意に重さを量りたくなる時! ……ねーよwww at 08/22 14:37
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
河北新報 東北のニュース/福島第1原発 タンク汚染水漏れ305トン 周辺の空間放射線量は最高で毎時100ミリシーベルト以上を計測。作業員が近づけず… http://t.co/QTrILdmmhr @kahoku_shimpoさんから at 08/22 14:11
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @CordwainersCat: ネットネイティブ層って「生まれた時からネットに囲まれてるからその仕組みに詳しい」では無くて「生まれた時からネットに囲まれてるからその仕組みには無知」になるのね。まあ、当然の話か。
前にも言ったけど生まれた時からテレビがあった世代はテレビの… at 08/22 14:03
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
大阪の商店街のおばちゃんが学校帰りのコらに声をかけてるような微笑ましい情景を想像すればいいのかどうなのか。いや、大阪のおばちゃんは1ミリも関係無いねんけど。 at 08/22 14:03
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
女子中学生らに20歳代女性が「可愛い子いる?」などと声をかける事案。8/7午後3時30分 己斐大迫2丁目、8/9午後0時30分 庚午北4丁目、8/10午後6時 井口鈴が台1丁目、8/11午後5時30分 古江西町、8/20午後4時 鈴が峰町&井口台。うーん。 at 08/22 14:00
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @nhk_kabun: 【海水浴場に巨大艦艇】(動画に注目!)海水浴客でにぎわうロシアの砂浜に、軍の巨大な水陸両用艦艇が突如現れた様子を撮影した映像が、インターネット上に投稿され、ロシア国防省は、人がいたのは想定外だったとして釈明に追われています。http://t.co/… at 08/22 13:43
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
女子中学生への声かけ事案が連続発生(広島西警察署 ) http://t.co/Wj5GCHDmtK 「8月10日午後6時ころ、西区井口鈴が台1丁目」「8月11日午後5時30分ころ、西区古江西町の路上」ってのもあるですか at 08/22 13:41
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
女子中学生らに20歳代女性が「可愛い子いる?」などと声をかける事案。8/7午後3時30分己斐大迫2丁目、8/9午後0時30分 西区庚午北4丁目、8/20午後4時 西区鈴が峰町&井口台。気になる事案たちではあります(・ω・`) at 08/22 13:32
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
女子中学生に対する声かけ事案などの発生について(広島西警察署) 8月20日午後4時ころ、西区鈴が峰町、井口台の路上で、帰宅中の女子中学生3人に対して、20歳代の女性が「可愛い子いる?」等と声をかける事案が発生しました http://t.co/rzmqFO7Mcs まだ続いてる? at 08/22 13:16
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @Happy11311: 続2:レベル7の原発事故収束作業中にレベル3のトラブルって…、それも収束作業始めてから二年半近く経ってるのに…。これって、外部から見れば「責任当事者の東京電力は何やってるんだ?」って事なんだけど、オイラ世界から見れば、「日本の政府は何やってるんだ… at 08/22 12:35
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @Happy11311: 続1:今回、原子力規制委員会が引き上げるレベル3は「重大な異常事象」って定義みたい。本来この国際評価尺度は通常運転してる原発で起きた事故評価で、1Fみたいな事故収束作業中の特定原子力施設のトラブルにあてはめるって事も前例がないんだよね。 at 08/22 12:35
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @Happy11311: 今回タンクからの汚染水が漏れたトラブル、原発事故国際評価尺度でレベル1の暫定評価をレベル3に引き上げるみたい。福島とチェルノブイリ原発事故が最悪のレベル7、米TMI原発事故がレベル5、東海村JCO臨界事故がレベル4、福井もんじゅのナトリウム漏れ事… at 08/22 12:35
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @bilderberg54: 例えば、当面の電源比率を一割に決めたら、その容量を超える原発は容赦なく廃止するというのは政治判断でしかできない。今のままでは、どの自治体も「オラの自治体のだけは動かしてほしいべ」という要望を出すだけになり、結果的になし崩しの再稼働を基準をゆる… at 08/22 12:30
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @hirakawah: @yeuxqui もう一つは金融問題。脱原発(または核燃サイクル停止だけでも)「資産」としての使用済み核燃料がただの「廃棄物」になって資産価値を失うわけですし。現在の再稼働圧力にしたって、銀行からのが大きいわけです(金融界がリスクも責任も取ってない… at 08/22 12:06
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @monjukun: こないだまで東電さん、汚染水のひろがりは湾の中にとどまるって(根拠ないけど)いってたのに、けっきょく…。ふくいち君の地上タンクから高濃度の汚染水300トンが漏れていた問題で、排水溝をとおして直接外洋に流れでた可能性が高いんだって。 http://t.… at 08/22 11:28
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @misensei88: みんな、おはよう♪うちゃあ、宮島にそびえ立つ弥山(みせん)の山の、ミー先生ゆうんよ。瀬戸内海は今朝もよう晴れとるよ。 at 08/22 11:18
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @simanekomama: 「もう私も娘ももたない」 http://t.co/G3RkoDw79T
原発難民」再訪記(その4)
2013.08.22(木)
烏賀陽 弘道 at 08/22 10:00
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
広島の食品・日用品スーパー、移動販売本格化−買い物弱者ターゲット:日刊工業新聞 http://t.co/OyqoyyZU30 @Nikkan_BizLineさんから 「ヒロデンジャー1号」というネーミングが微妙に気になりますが…( ^ν^) at 08/22 09:27
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
広島の食品・日用品スーパー、移動販売本格化−買い物弱者ターゲット:日刊工業新聞 http://t.co/OyqoyyZU30 @Nikkan_BizLineさんから 広電ストアさんの移動販売車、広電ならではの要素は広電バスを改造ってところ! #hiroshima at 08/22 09:26
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
原発を作るにあたり「住民に著しい放射線障害を与えない」ために「指針」が作られた。「電力会社は指針に基づいて」、事故時の線量を「試算」し「公表」してきた。が、この指針は廃止された。滝谷紘一氏は「住民への約束だったのに」と憤る http://t.co/djlEryO1h9 at 08/22 09:06
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
東電は「ベントの際には住民に避難していただく」と言ってる。つまり避難計画策定が再稼動の大前提。計画策定には新潟の当局者が言うように「線量試算が欠かせない」けれど、東電は「今後、試算する」と言うだけで時期は未定。 http://t.co/IvEx0g8vU7 at 08/22 08:58
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
原発新規制基準:施行1カ月/上 安全目標、裏付け試算なし http://t.co/JI22F5QCPS リスクと利益を考慮するやり方はありですが、つまりは、○年に1回事故が起こると計算するなら、その事故損害を補償できるゼニを準備する責任が電力会社に生じるんじゃないかと。 at 08/22 08:11