932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @GoodBye_Nuclear: 日本地図の一部に「永久に」立ち入ることのできない地帯ができてしまった重大性を、みんなどのように認識しているのだろうか。「チェルノブイリとは違う」とはいうが、この現実は同じだ。 at 07/07 22:44
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @4nwanelson: 続3)
□遺伝性影響
・放射線によって、ヒトに遺伝性影響が誘発されたという証拠はない。 http://t.co/I5zagLYgAR at 07/07 21:44
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @4nwanelson: 続2)
がん、遺伝性影響に関する疫学的知見
□がん
・原爆被爆者の場合、100〜200mSv以上でがんが増加。
胎児・小児に関しては、100mSv以下でもがんの増加を示唆するデータがある。 at 07/07 21:44
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @4nwanelson: 続1)
□知能発達障害
乳幼児の脳に100〜200mSv以上
□男性の一時的不妊
睾丸に100mSv以上 http://t.co/wAUGjVhx8e at 07/07 21:44
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @4nwanelson: 放射線量の物差しをつくる | 伴信彦(東京医療保健大学)
しきい線量が最も低い組織反応
□胚死亡、奇形発生
妊娠初期に100mSv以上
(続く) http://t.co/c6fHZMe85O at 07/07 21:43
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @4nwanelson: 第6回福島原発事故による長期影響地域の生活回復のためのダイアログセミナー「飯舘の人々と直面する問題を考える」| 福島市保健福祉センター
ジャックロシャール・多田順一郎・伴信彦・テリーシュナイダー・宮崎真・安東量子・大森真・中川恵一他 http:/… at 07/07 21:43
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @geophysics: 「それはもう、信用金庫というのは社会のためにあるものですからね。原発は社会のためにならない。じゃあ反対するのは当然じゃありませんか。」: 城南信金さん、「CSRとしての脱原発」ってどういうことですか? (もんじゅ君) - BLOGOS http:… at 07/07 10:25
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @IzumidaHirohiko: 【東電原発】廣瀬社長は、勝算のない説明になぜ来たのか?新基準をパスすれば大丈夫と説明するつもりだったのかも知れない。しかし、規制委は、質問に答えない、パブコメは無視する、話は聞かない状況。委員長が「説明する義務はない。」と言い放つ新基準… at 07/07 10:11
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @IzumidaHirohiko: 廣瀬・東京電力社長と会談を持ちました。安全確保を目的に締結した協定を東電は守る気があるのか、安全より利益を優先する体質は改まっていないのではないか、疑念を払うことができませんでした。 http://t.co/RiOa32j8To at 07/07 10:11
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @sadayo: ヒョンジンのすばらしいゴールとともに壁にいる泥だらけの人が獲ったFKって
こともちょこっと覚えててください(;_;) [ J1:第14節 F東京 vs 広島 ] http://t.co/iNRpjSMlKm at 07/07 10:04
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
世界 SPEEDIを用いたセシウム137降下量試算 http://t.co/e9p9HtMGFw 7ページ目に2011年3月21日の降下量の図。関東に多めに降下した日との試算。この日関東は雨。福島第一原発から南下してきたものが雨と一緒に落とされたんだとか。 at 07/07 09:44
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @katukawa: イカつりの集魚灯の歴史が俯瞰できる良い資料。過剰な光量を維持するための燃油補填よりも、最適光量まで落とすための規制に税金を使うべき。 http://t.co/25pKwyFo7u at 07/07 08:55
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @maplekaiser0711: 2013年9月...安芸戦士メープルカイザーとTAJIRI選手が緊急合体決定!!
安芸戦士メープルカイザーがリングに立つ!!
詳細は後ほど... http://t.co/TXaD7Pa9sg at 07/07 00:32
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
パナの新型テレビCM拒否 技術ルール違反と民放 「放送番組とインターネットのサイトなどが画面に一緒に表示されるのは、関係業界で定めた技術ルールに違反する」- 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/618NzPdfGJ なんというかまあ…大変ですね(・ω・`) at 07/07 00:31
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
フィルターベントをつけるってことは、放出の事前情報伝達の整備がなされる必要があるわけで。その情報伝達について東電自身が「稚拙」と認めているのですから、どうぞどうぞとはいかないですよねぇ。 at 07/07 00:25
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
泉田知事は、2011年3月21日の放射性ヨウ素が南下時に東電が世間に警告を出さなかったことについて質問。東電姉川副常務は情報伝達の稚拙さを反省していると返答。まあ、ここらへんが東電と新潟県で事前協議が必要な課題のひとつでしょうか。 at 07/07 00:19
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
<後半>「敷地境界で線量が上がったでしょ、その時に警告しましたか?世の中に」新潟県泉田知事×東京電力廣瀬社長7/5(文字起こし) http://t.co/EFGGGAPYHy at 07/07 00:13
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
泉田新潟知事の「約束を守りますか?」という質問は、「事前了解をとりますか?」とセットだから、東電としては「約束を守ります」と明言すると再稼働申請の遅れにつながるという。東電廣瀬社長は、ある意味率直に「同時並行」でと申し出てらっしゃいますが、知事としてはそれでは飲めない、と。 at 07/07 00:01