932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @BB45_Colorado: 安全協定を結んでいるし、許認可権の一翼を担っているのだから、知事には責任も権限もあるよ。 → https://t.co/wolYI1sslH at 07/09 23:59
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @BB45_Colorado: 特定放射性廃棄物の最終処分の取組見直しに向けた御意見を募集します 資源エネルギー庁 http://t.co/FyzH9lGaFi ←相変わらず、個人情報を根掘り葉掘り要求するパブコメの一種だが、たいへんに良い機会なので、みんな意見を出そう。 at 07/09 23:51
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @royterek: 海水注入「もったいない」=やはり 東電本社、廃炉恐れ―吉田所長は反論http://t.co/8N8wAPd7 「こちらの勝手な考えだと、いきなり海水っていうのはそのまま材料が腐っちゃったりしてもったいないのでなるべく粘って真水を待つという選択肢もある… at 07/09 23:49
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
暇人\(^o^)/速報 : 【画像あり】オランジーナが萌え化して本国に逆上陸 http://t.co/WnpxtcCD1c フランスよ、これが日本だ。いや、いいじゃんこのコ達(* ´∀`) at 07/09 15:41
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
広島の蒲鉾屋の大崎水産は創業85周年を迎えました。これからも美味しい商品を作れるよう頑張ります(`・ω・´)ゞ #hiroshima #kamabko at 07/09 14:10
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @009usaya: 「原発は事故が起きないはずなのに、なぜ事故が起きる研究をするのかと大蔵省(当時)から言われ、予算は削られ、人も付けてくれなかった。国の政策に反対するような研究所はつぶしてしまえと、自民党の人たちにはっきりいわれた」 http://t.co/Ow9gC… at 07/09 13:19
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @yujinfuse: 2011年4月17日に東電が最初に発表した行程表では、ステップ1で特に重視する点として「高レベル汚染水を敷地外に放出しないこと」を挙げている。現状は、このステップ1すら達成していない可能性が高い。 「収束宣言」は撤回すべきだ。
http://t.c… at 07/09 12:18
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
家電製品ミニレビュー - ホープス「SOLALA(ソララ)」 - 家電Watch http://t.co/aGIaCdqCfj @kaden_watchさんから ソーラーパネルが外から見えないのもおされですね〜(* ´∀`) at 07/09 10:43
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
原発審査申請へ地元判断焦点 - 中国新聞 http://t.co/8EnvsZBdPl @ChugokuShimbunさんから 数十年後の原発立地自治体では、60年、80年級の原発が稼動し、使用済み核燃料中間貯蔵施設が地上に立ち並ぶという風景が見れるのかな(・ω・`) at 07/09 10:23
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
原発審査申請へ地元判断焦点 - 中国新聞 http://t.co/8EnvsZBdPl @ChugokuShimbunさんから 島根1号などの40年級も、なかなか廃炉とはならないんでしょうね(・ω・`) at 07/09 10:20
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
【主張】参院選と原発 再稼働に向け進む好機に エネルギーは国家の基盤だ - MSN産経ニュース http://t.co/0aKePtREpm 「国は審査業務の迅速化を促すべきだ。独立性を盾に、それを規制委が渋るようなことはあってはならない」←え?( ^ν^) at 07/09 08:14