932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @hey2m: 何と言う誠意溢れるメディア… 虚構新聞デジタル:4日付「森永、『グロス』発売」記事についてお詫び http://t.co/SG7wlIWx0K at 07/10 21:35
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
森永製菓チョコレート『ダース』が12セット入った『グロス』を買ってみた http://t.co/F0DhDw0JyF @RocketNews24さんから at 07/10 21:35
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
原子力発電所周辺地域の人口データ 平成17 http://t.co/vFS6i5zikp 10km圏内人口は、少ないのは敦賀3457人、多いのは東海第二219055人。あとは数千人から2万人前後あたりが多い?福島は第一10km圏内に45527人、第二10km圏内に30620人。 at 07/10 21:16
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @BB45_Colorado: “No Nukes In My Backyard”が、Shoreham N.P.P.運開反対運動の標語だった。この標語の正しさを痛感させられたのが福島核災害であった。Shoreham N.P.P.は、ロングアイランドの多くの住民が避難不可能… at 07/10 21:03
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @BB45_Colorado: @_sennin_ @HirundoAnatidae 私は固くお断りします。もはや全く信用できません。何かが起こったときに住民保護をしない可能性が高すぎます。現時点で住民保護をする能力が行政にも事業者にもありません。財産を棄損されてもまとも… at 07/10 21:02
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @BB45_Colorado: @nennpa 簡単な算数で、増殖率が1.2、実際には倍増時間が10年と想定で増殖率1.1でしたから、10基動かしても10年後に核燃料が20基分にしかならない訳で、算盤が全然あわないです。ウラン資源枯渇論と合わせれば2075年までにFBRを… at 07/10 20:52
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @BB45_Colorado: @nennpa NASDAが、曲がりなりにも結果を出してきたのと対照的なんですよね。尤も、原子力未来研究会の指摘で、FBRサイクルでの準国産エネルギー化には、ほぼ全ての軽水炉を同容量のFBR化しないと駄目ということに気がついて、根本的に駄目… at 07/10 20:52
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @hirosetetsuo: 原発の安全神話というのは、単に事故が起きない、ってことじゃないんだよね。安全だから、危険時・緊急時対策のための、あらゆるコストを掛けなくていいという、コスト削減の口実のことなんだ。 at 07/10 20:49
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
東京新聞:再稼働申請 地震・津波想定、事故前と同じ:福島原発事故(TOKYO Web) http://t.co/Q95z0Updbn at 07/10 20:39
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
鳥羽一郎さんの「スケソウ大漁節」という歌があると知り早速CDを購入w まあ、今はなかなかどっさり「大漁」というのが資源の保護や持続的利用の面でどうかというところもありますが、味わい深い歌です(* ´∀`) http://t.co/NeuudYV244 at 07/10 19:57
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
巨大笹かまの重量は11.5s 速報かまぼこニュース/ウェブリブログ http://t.co/u7W0jpfqVX 7月7日が「笹かまの日」に制定されたそうです(* ´∀`) #kamaboko #蒲鉾 at 07/10 08:30