932jp / KEI@広島草津かまぼこ
長崎県漁連、原発の再稼働反対「原発事故が起きた場合の漁業被害対策について九州電力から納得のいく説明がない」 玄海、海上デモも - 47NEWS - http://t.co/1AnGtsKBgj まあ当然の要求でしょうし、各電力会社さんには前向きなお返事を期待したいところですね at 08/05 20:09
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
「温泉発電」で町おこし支援 経産省、25事業を発表 - 47NEWS(よんななニュース) - http://t.co/Tl7DQTQr3F 温泉と発電が両立出来るなら、それなりに万々歳? at 08/05 20:07
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @AtsuTam: <原爆資料館>「被爆再現人形」撤去方針 制作者が反論(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/ol0fHsQIGX「人形は作り手の意志を差し挟んだものではない」「当時の写真や映像(中略)多くはモノクロだ。人形は色があり、実物の本質を捉えて… at 08/05 18:32
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
@superhitosikunw 場所はどこなんでしょうね。NHKのサイトでは山の映像が出ていますが。琉球新報のサイトには「現場は国道329号、宜野座村松田潟原から宜野座カントリーに入った地点」と掲載されていますね。 http://t.co/PJM5rqyTBo at 08/05 17:43
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
「沖縄で米軍ヘリが不時着、機体炎上 けが人なし」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/n65fsln5hM 速報段階でまだ状況が分からない部分もあるのでしょうけれど、けが人無しという報には少しほっとしました。 at 08/05 17:36
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
@chunbindesu 雨雲レーダーとか見てると、割と降雨範囲は狭かったりするみたいですもんね。ちゅんびんもセーフでなによりです(* ´∀`) at 08/05 17:16
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
草津方面でも大雨です。皆様、開けっ放しの窓が無いかとか確認しときましょう!ひどい雨をふらせる雨雲は、17:30には草津近辺は通過済みの見込み? at 08/05 17:10
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
朝日新聞デジタル:9640人、白血病労災基準超す http://t.co/GPGH4GZBht 福島第一原発で事故から同年12月まで働いた約2万人のうち約半数が5ミリシーベルト以上被ばく。5ミリ以上被ばくして、1年過ぎた後に白血病を発病すれば労災認定。 at 08/05 16:10
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @study2007: 朝日新聞デジタル:9640人、白血病労災基準超す 事故直後、年5ミリシーベルト 福島第一原発 http://t.co/ur3T8EnXKs
「白血病は年5ミリ以上被曝した人が作業開始から1年過ぎた後に発病すれば認定」 at 08/05 16:05
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
スケトウダラを処理するのは、鮮度がいいうちが勝負。通常は港に戻って水揚げしてから陸上工場ですり身にするのですが、アラスカでは陸上工場だけでなく、船の中の工場で作られているすり身があります。これは「洋上すり身」として、船名をブランドに冠して流通しています。 at 08/05 15:55
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
今も蒲鉾原料として、北海道産やアラスカ産などのスケトウダラが使われています。北海道産にももちろん高品質のすり身はあるのですが、アラスカ産の場合、「洋上すり身」というのがあります。 at 08/05 15:50
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
佐渡のあたりでとれていたので、佐(すけ)渡(と)というわけで、スケトウダラと呼ばれるようになったとのこと。身の鮮度落ちが早く漁獲された地元以外では塩ダラでしか流通していなかったりしたようですが、日本人が昔から利用してきた食材のひとつなワケです。 at 08/05 15:47
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
先日、鎌倉で開催された「蒲鉾塾」に参加してきたのですが、その時に配布された資料に気になる記述が。越後では300年以上前からスケトウダラを使った魚餅(蒲鉾)を作って信州や甲州へ出荷していたそうです。スケトウダラは地方によっては昔から重要な食材だったのでしょう(* ´∀`) at 08/05 15:45
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @tau_hiroshima: 銀座一丁目 ふるさとショップ スタンプラリー
〜広島・山形・茨城・福井のご当地サイダーを飲もう!〜
銀座を巡って、飲んで、ご当地グッズをもらっちゃおう♪
8/25(日)まで開催中!
<参加方法>... http://t.co/kcu… at 08/05 15:42
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
グリーンハウス、スマホやニッケル水素電池が充電できる手回し充電器 - 家電Watch http://t.co/A2BpdpUcuI @kaden_watchさんから 出力1,000mAあれば何かと安心(* ´∀`) at 08/05 15:02
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
【SYNODOS】現代労働問題の縮図としての原発 今野晴貴 http://t.co/pIP5QaXgzK 「『リスク』は社会が決定する」という表現がズキンときますね。アスベスト被害の例。肺がんになっても原因の特定は不可能。労災認定は社会的に判断するしかない、と。 at 08/05 14:24
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
【SYNODOS】現代労働問題の縮図としての原発 ―― 差別の批判から、社会的基準の構築へ / 今野晴貴 / 社会政策 http://t.co/pIP5QaXgzK at 08/05 14:20
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
「津波で打ち上げられた船、気仙沼市が保存断念」市民アンケート 68%が「保存の必要はない」と回答 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/vw3vOormVJ at 08/05 13:55
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
暇人\(^o^)/速報 : 破壊と殺戮の母「戦慄のたかし!始まりと終わりの朝よ!起きなさい! http://t.co/OCg8PpDl43 なんぞこれw at 08/05 13:06
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
RT @maple_momorun: 三原市やっさ祭りにひろしまMAPLE★Sが出演させて頂きます(=^・ω・^=)♡
日時8月9日金曜日18時30分〜
会場三原市駅前芝生広場特設会場
物販あり
是非お越しください!ж・。(・▽・*)・。+ http://t.co/m1e… at 08/05 12:55
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
原爆症認定、積極的に 政府方針 「爆心3.5キロ内」100%救済(産経新聞) - Y!ニュース http://t.co/JJAVvjmaeW at 08/05 11:48
932jp / KEI@広島草津かまぼこ
逆転裁判5、なるほどうさんがイケメンになってて草生えるw まあ、イケメンなのはキリッとしてる時だけみたいだけどwww 基本、武器無し丸腰で冷や汗タラタラなのは変わらず(* ´∀`) at 08/05 00:44